2019 年 5 月 19 日公開 吸入薬はどのメーカーの物でも安全かつ確実に吸入できるように体制を整えてます。何なりと相談下さい # 吸入薬はどのメーカーの物でも安全かつ確実に吸入できるように体制を整えてます。何なりと相談下さい
2019 年 5 月 3 日公開 吸入アドバイザー #吸入薬吸入アドバイザー 吸入アドバイザー認定証が届きました 池川薬局で認定登録番号が60番? まだまだ登録施設は少ないかもしれませんが、少ない用量で高い効果が期待でき、有害作用が少ない投薬法が吸入療法です 正しい使用方法を常に確認して、的確な使用を行なってください 専門認定を受けたものがいる施設で、始めて使用される方は必ず指導を受ける事をお勧めします。間違った使用法では効果が半減するだけで無く副作用が多発してしまう事にもなりかねません。 また、現在使用中の方も一度専門家にみてもらうこともお勧めします 池川薬局では、無料で相談に乗りますので、お時間の許す範囲で気軽に相談に来て下さい
2019 年 4 月 29 日公開 便秘の悩み #便利 便秘の悩み 今まであまり便秘の悩みのなかった方が、便秘となり医療機関を受診しました。便を柔らかくする酸化マグネシウムとセンノシドを処方され池川薬局に相談に来られました 1.癖になる薬はできるだけ飲まないで症状を緩和していきたい 2.2回ほど薬を飲んだ。始めは固く黒っぽい便が出て、その後下痢になり心配になった 3.今後処方された薬をどんな時にどの程度飲んでいったら良いのか教えてほしい 4.食事の話は聞いてるが、サプリメントなどあれば紹介してほしい サプリメントを紹介。抗癌剤や麻薬の処方の多い病院から紹介されたもので、腸の動きの悪い方にも安心して使えるとお墨付きをもらった物をサンプルを渡して試してもらうように渡しました 癖になりやすく、量が増える可能性がある薬については、その服用の方法を具体的に説明しました。 排便は3日程度無くてもあまり気にしない事 便秘の後の排便は、通常、水分を再吸収されるので固くなる事。ついで水溶べんが出る事。次の排便まで少し時間がかかる事。硬い便を排便する際、力み過ぎると切れて、出血しやすい事も説明。 快適な状態に戻すため、腹部を冷やさない事、手のひらでマッサージしてあげる事など日常生活での腹部の運動と併せて説明しました 以降、状態も戻り、処方された薬の世話にもあまりならずよくなってこられたそうです。 今まで、便秘のべの字もない生活をされていた方でしたので、壮年者検診を受けて頂き、その後の検査でポリープが確認されて連休明けに大腸ファイバーをする事になりました。 整腸薬とか、繊維質の多い食事など、対応も多々ありますが、自己判断を継続するだけで無く医療人にしっかりと相談して、対応と原因追求で大事に至らないようにするのは大変重要です 改めて私自身も勉強になりました
便秘の悩み 今まであまり便秘の悩みのなかった方が、便秘となり医療機関を受診しました。便を柔らかくする酸化マグネシウムとセンノシドを処方され池川薬局に相談に来られました 1.癖になる薬はできるだけ飲まないで症状を緩和していきたい 2.2回ほど薬を飲んだ。始めは固く黒っぽい便が出て、その後下痢になり心配になった 3.今後処方された薬をどんな時にどの程度飲んでいったら良いのか教えてほしい 4.食事の話は聞いてるが、サプリメントなどあれば紹介してほしい サプリメントを紹介。抗癌剤や麻薬の処方の多い病院から紹介されたもので、腸の動きの悪い方にも安心して使えるとお墨付きをもらった物をサンプルを渡して試してもらうように渡しました 癖になりやすく、量が増える可能性がある薬については、その服用の方法を具体的に説明しました。 排便は3日程度無くてもあまり気にしない事 便秘の後の排便は、通常、水分を再吸収されるので固くなる事。ついで水溶べんが出る事。次の排便まで少し時間がかかる事。硬い便を排便する際、力み過ぎると切れて、出血しやすい事も説明。 快適な状態に戻すため、腹部を冷やさない事、手のひらでマッサージしてあげる事など日常生活での腹部の運動と併せて説明しました 以降、状態も戻り、処方された薬の世話にもあまりならずよくなってこられたそうです。 今まで、便秘のべの字もない生活をされていた方でしたので、壮年者検診を受けて頂き、その後の検査でポリープが確認されて連休明けに大腸ファイバーをする事になりました。 整腸薬とか、繊維質の多い食事など、対応も多々ありますが、自己判断を継続するだけで無く医療人にしっかりと相談して、対応と原因追求で大事に至らないようにするのは大変重要です 改めて私自身も勉強になりました
2019 年 4 月 18 日公開 このたび、#池川薬局は、2018年第10回 #大阪市あきないグランプリ #ハートフル部門 の優秀賞をいただきました。 #大阪市あきないグランプリ #ハートフル部門 #池川薬局は #中加賀屋 #調剤薬局 #かかりつけ薬局 #薬剤師 #薬局 #お薬相談 #まちかど相談薬局 #居宅療養管理指導 #在宅訪問 このたび、#池川薬局は、2018年第10回 #大阪市あきないグランプリ #ハートフル部門 の優秀賞をいただきました。今回の受賞薬局は一件だけです! ----------------池川薬局06-6690-7777調剤済みのお問い合わせは24時間365日対応OKhttps://ikegawa-ya.com#中加賀屋 2-1-14#薬局 #かかりつけ薬局 #調剤薬局 #薬剤師 #在宅訪問 #居宅療養管理指導 #お薬相談 #まちかど相談薬局
2019 年 4 月 18 日公開 今日の在宅新入所の方 #在宅訪問 本日施設に新入所された患者さん。 病院からの主治医意見書では、胃瘻でしたが、美味しいカレーを目の前にして久しぶりに食事をされました 先生とも相談し、看護師さんの管理のもと、出来る限り口から食べる事になりました 病院ではできない施設ならではの対応に一役かえて、ある意味よかった一日でした。お薬管理が個人から変わるので煩雑になりましたが、一歩でも進む自立ですのでよかったと思います
2019 年 3 月 28 日公開 ホームページを開設しました #新着情報 池川薬局のホームページおよびブログ、Instagramを開設しました! 薬局への相談事例や、在宅訪問などでのようす、研修など、定期的にご報告します! Instagram @ikegawa_ya ぜひフォローやいいねしてください♪